三重県を中心に日々の生活の中で出会った空の記録をしています。
メインコンテンツ
◇空記録(2017.9~)
◆HPトップ
◆雲分類概説
◆ハロ概説
◆虹概説
2025年8月20日水曜日
四日市でも観察された火球/奈良県中央部の積乱雲
「雲間から薄明光線の柱」
(鈴鹿市)
「奈良県中央部の積乱雲」
(四日市市)
まだまだ暑い日が続きます。昨夜未明、西日本を中心に大火球が各地で観察されました。もしかしたらと、自宅のカメラを確認すると、激しい閃光が西の空で光る様子が確認できました。
今日も日中は非常に暑く、当然の猛暑日。積乱雲が中部方面を中心に発達しましたが、ヘイズが強くよくわかりませんでした。夕方、奈良中央部にはコンパクトにまとまった積乱雲。また、大気の水蒸気量が多いからか、薄明光線が顕著に観察されました。
<昨夜の大火球の光>
<積乱雲の位置>
クリックすると大きな写真で楽しめます
15:14 鈴鹿市 雲間から薄明光線の柱
16:32
16:35 積乱雲 ただしヘイズが強くよくわからない
17:01
17:59 四日市市 薄明光線
18:09 薄明光線
18:09 積乱雲
<実況天気図+赤外画像(12:00)>
リンク
<500hPa高度・気温+赤外画像(9:00)>
リンク
0 件のコメント:
コメントを投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿