三重県を中心に日々の生活の中で出会った空の記録をしています。
メインコンテンツ
◇空記録(2017.9~)
◆HPトップ
◆雲分類概説
◆ハロ概説
◆虹概説
2025年7月21日月曜日
続・奈良県中央部の積乱雲
「続・奈良県中央部の積乱雲」
(四日市市)
四日市市では最高気温が32.9 (13:14)度の真夏日。各地で積乱雲が湧き立ちましたが、特に南西の方角、奈良県中央部に大きな積乱雲が立ち込めました。昨日も同様の場所で単一の積乱雲が発生していましたが、今日はいくつかの積乱雲が合体したような大きな雲。かなとこ雲が大きく広がって、夕方には南の低空は、かなとこ雲由来の上層雲が広がる、夏特有の空模様となりました。
<雲の微速度撮影>
<積乱雲の位置>
クリックすると大きな写真で楽しめます
16:37 四日市市 積乱雲(無毛雲)
16:47 かなとこ雲を形成したころ
18:01 高積雲 一部はレンズ雲
18:02 奈良県中央部から広がってくるかなとこ雲 このような夕方に見られる雲は夏の風物詩といえよう
18:02
18:38 幻日
<実況天気図+赤外画像(12:00)>
リンク
<500hPa高度・気温+赤外画像(9:00)>
リンク
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿