寒冷渦の影響で朝方驟雨。日中は昨日よりも湿度が高く、すごしにくい一日でした。激しい日射により地表付近の気温はぐんぐん上昇。ただし、上空の空気が乾燥しているため、積乱雲まで発達した雲は少なく、雄大積雲どまりの雲が多数見られました。しかし、下〜中層の上昇気流は激しいようで、雲頂には頭巾雲が見られました。実は昨日今日と関西万博に旅行に行っていました。全ての事務作業を妻にお願いしていたので、予約システムの全貌を私は把握できていないのですが、理解するのに時間を要しそうです。情報端末をうまく扱える人は良いですが、少々ユニバーサルではないのかもしれません。
|
0 件のコメント:
コメントを投稿