Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js
三重県を中心に日々の生活の中で出会った空の記録をしています。
メインコンテンツ
◇空記録(2017.9~)
◆HPトップ
◆雲分類概説
◆ハロ概説
◆虹概説
2022年3月7日月曜日
ハロが長時間継続 馬蹄渦
「温帯低気圧の前面 巻層雲に22°ハロ」(鈴鹿市)
東シナ海上に温帯低気圧。これに伴うバルジ状の雲域が終日かかりました。通常,低気圧接近に伴う巻層雲は,その後天気が崩れていくのですが,今回の場合は低気圧が南に離れているため夜にかけて天気は回復していきました。
三重県では,この巻層雲に伴う22°ハロが長時間にわたって継続しました。
◆
今日通勤中,馬蹄渦を発見。急いで撮影をしようと思いましたが,コンディションが悪く,ようやく捉えたのが下の画像(ガードレールの隙間)。寿命が短く,非常にレアな雲です。
▼クリックすると大きな写真で楽しめます▼
7:18 鈴鹿市 巻層雲
7:18 淡く22°ハロ
7:25 馬蹄雲(ガードレールの隙間)
11:24 巻層雲(毛状雲)
11:25 22°ハロ
16:27
16:28 22°ハロ
16:28
今日の実況天気図(12:00) 気象庁
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿