Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js
三重県を中心に日々の生活の中で出会った空の記録をしています。
メインコンテンツ
◇空記録(2017.9~)
◆HPトップ
◆雲分類概説
◆ハロ概説
◆虹概説
2021年1月7日木曜日
目を持った低気圧
「巻層雲の波状雲/荒々しい下層雲」(鈴鹿市)
日本海の低気圧が猛発達。18時の時点で988hPaとなりました。面白いのがその衛生画像。台風のような眼が見られ,明らかに温帯低気圧の雲域パターンが異なります。上空には寒気を伴ったトラフも接近しており,ポーラーロウのように思われます。熱帯低気圧のように,暖気核の構造をもっているのでしょうか。私の理解ではここが限界です。
▼15時 台風のような眼が見られる▼
▼クリックすると大きな写真で楽しめます▼
7:56 鈴鹿市 東の空の低い雲 NE-SWに走向を持つ雲
7:59
12:10 時雨の中
13:42 巻層雲の波状雲
13:44 ハロの類は出ず
13:45 北
13:46
13:46
16:13 荒々しい下層雲 積雲など
今日の実況天気図(12:00) 気象庁
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿