三重県を中心に日々の生活の中で出会った空の記録をしています。
メインコンテンツ
◇空記録(2017.9~)
◆HPトップ
◆雲分類概説
◆ハロ概説
◆虹概説
2025年11月3日月曜日
三重県北部 冬の雲
「三重県北部 冬の雲」
(四日市市)
地上天気図だけ見ると緩い西高東低ですが、500hPa高層天気図を見ると深い気圧の谷が東進している様子がわかります。日本海側ではこれに伴う発雷がいくつか検知。夜間ならスプライトを狙いたいものです。三重県北部では北西風が吹き、積雲の上部にレンズ雲が重なったような積層構造が見られました。三重県北部で冬季に見られる特徴的な雲で、当HPでも今後頻繁に登場すると思われます。
クリックすると大きな写真で楽しめます
7:21 四日市市 虹
7:21 降水粒子が観察地点にも降っているが虹は明瞭ではない おそらく降水粒子が氷
11:02 頭巾雲、というよりはレンズ雲の性質を帯びた雲が重なっている感じ 三重県北部で冬季に見られる代表的な姿
16:01 快晴
<実況天気図+赤外画像(12:00)>
リンク
<500hPa高度・気温+赤外画像(9:00)>
リンク
0 件のコメント:
コメントを投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿