Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js
三重県を中心に日々の生活の中で出会った空の記録をしています。
メインコンテンツ
◇空記録(2017.9~)
◆HPトップ
◆雲分類概説
◆ハロ概説
◆虹概説
2023年2月8日水曜日
シリウスの瞬き
「シリウスの瞬き」
(四日市市)
久しぶりに早めの帰宅。自宅に到着すると、全天1位の輝星おおいぬ座alpha星のシリウスが目に入りました。ピカピカと瞬いており、その様子を撮影しました。望遠レンズでシリウスを導入しカメラを移動させることで星の瞬く色を捉えることができます。
星の瞬きは、地球大気の流れが原因。大気の密度によって屈折することで、さまざまな色に分光しています。原因が大気のため、高地では空気が薄く星は瞬きません。天文台などを高地で作るのはこのためです。
クリックすると大きな写真で楽しめます
1.3秒露出し、望遠レンズを移動させた
18:56
今日の実況天気図(12:00) 気象庁
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿