Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js
三重県を中心に日々の生活の中で出会った空の記録をしています。
メインコンテンツ
◇空記録(2017.9~)
◆HPトップ
◆雲分類概説
◆ハロ概説
◆虹概説
2022年5月12日木曜日
層雲のフラクタス
「層雲のフラクタス/コガタスズメバチ初期巣に第一世代のタマゴ」(鈴鹿市)
前線上に発生した低気圧や前線の活動により終日雨。もう梅雨入りといってよさそうな気もしますが・・・。この前線に上空の気圧の谷が流入し明日以降、さらに雨雲は活発化しそうです。
さて、先日からこのホームページに登場しているコガタスズメバチの営巣ですが、ハニカムの中に卵がある様子を確認しました。このタマゴがふ化する前に撤去しようと思います。
▼クリックすると大きな写真で楽しめます▼
7:34 鈴鹿市 乱層雲
7:48 層雲 フラクタス
第一世代のタマゴ
今日の実況天気図(12:00) 気象庁
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿