Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js
三重県を中心に日々の生活の中で出会った空の記録をしています。
メインコンテンツ
◇空記録(2017.9~)
◆HPトップ
◆雲分類概説
◆ハロ概説
◆虹概説
2019年8月21日水曜日
伊勢湾上空の雷雲
「伊勢湾上空の雷雲」(津市)
大気の状態が不安定になり,四日市から桑名にかけて積乱雲域.それらは西に移動していき,14時頃には伊勢湾上空へ移動しました.津市では,それらの雷鳴が聞こえ(雷電は約15kmまで聞こえる)ました.
今日はその時の雷電をスナップ.昼間の雷観測は,動画撮影が基本です.動画で撮ったものをキャプチャするのですが,画面端のものしか映りませんでした.
▼赤外 15時 伊勢湾上空に団塊状の雲(積乱雲)▼
▼クリックすると大きな写真で楽しめます▼
12:28 高積雲
12:28 四日市上空の積乱雲
12:28 四日市上空の積乱雲に生じた乳房雲
12:29
13:08
1203
1203
13:24
13:00頃 雷電
トリミング
15:27 積乱雲上空で発散して生じたかなとこ巻雲
16:12 四日市市 環天頂アーク
今日の実況天気図(12:00) 気象庁
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿