2019年4月16日火曜日

上位蜃気楼 ラテラルA他





「上位蜃気楼・再びラテラルアーク」(津市)

高気圧に覆われ朝は快晴. 
正午から巻雲が生じ始め,夕方まで楽しむことができました.
 今日の津の気温は最高が18.8℃(14:53)で非常に温かい一日でした.それに伴い(という言い方だと語弊があるが)伊勢湾で上位蜃気楼が発生しました. 蜃気楼は大気の温度の違い(=屈折率の違い)によって生じる現象で,冬季にはよく,温かい海水面で暖められた空気と冷たい空気が浮島現象と呼ばれる蜃気楼をつくります.


▲2018/10/31 下位蜃気楼(浮島現象)

これは,下位蜃気楼といって,冬季には日本各地で見られる現象です. しかし今日見られたのは,下位ではなく上位蜃気楼と呼ばれる種類の物.下が冷たく上が温かい大気の層によって生じます. 見られる場所は多くなく,安定しないため珍しい現象といえます. 伊勢湾で上位蜃気楼が見られることがあるという事は知っていましたが,初めて観察することができました. 案外頻繁に見られる現象なのかもしれませんね.

夕方には巻雲が広がっていき,巻層雲.22°ハロや幻日,タンジェントアークや環天頂アークなどのおなじみの光象が生じ,うっすらとラテラルアーク(LA) も生じました.先週の11日にもLAは生じており,ハロの季節到来,といった感じがします.

★追記★
この日観察された蜃気楼をYahoo! 天気・防災で紹介していただけました
動画→(https://weather.yahoo.co.jp/weather/video/?c=1441221)
動画解説→(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00010001-wmapv-soci)

▼17:00~17:40 ハロ・幻日・TAの変化▼

▼クリックすると大きな写真で楽しめます▼





パン屋の軒下のツバメ 1203 巻雲 13:21 内暈 13:25  13:27 飛行機雲由来の巻雲





13:27 ハロ 13:35 巻雲 13:35 飛行機雲① 13:35 飛行機雲② 13:36 飛行機雲③





13:36 飛行機雲④ 14:31 トリミング→ 14:31 上位蜃気楼 14:31 上位蜃気楼 14:31 上位蜃気楼






:
16:15 淡くラテラルAも 
(上)そのまま
(下)強調加工
16:15
(上)そのまま

(下)強調加工
16:16 環天頂アーク 16:16 環天頂アーク







16:16 淡くラテラルA
(上)そのまま
(下)強調加工
16:46 淡くラテラルA
(上)そのまま
(下)強調加工
16:48 淡くラテラルA
(上)そのまま
(下)強調加工
17:09 TA 17:12 ハロ・幻日・TA





17:13 幻日 17:21 ハロ・幻日・TA

 

0 件のコメント:

コメントを投稿