2024年9月16日月曜日

積雲の放射状雲・幻日/積乱雲



「積雲の放射状雲・幻日/積乱雲」 (名古屋市/桑名市)
名古屋市で最高気温35.3℃ (13:06)。猛暑日となりました。
日中は平野部で積雲の対流。放射状雲となりました。夕方には繊細な巻雲の毛状雲が流れてきて、環天頂アークや幻日などがきらめきました。
 クリックすると大きな写真で楽しめます 
11:43 名古屋市 積雲の群れ
11:44 放射状雲となる 16:16 巻雲の毛状雲に環天頂アーク
16:44 幻日
16:44 幻日 16:54


17:29 桑名市 積乱雲のかなとこ雲 一部で乳房雲


2024年9月15日日曜日

高積雲と尾流雲

「高積雲と尾流雲」 (鈴鹿市)

夕方に広がった高積雲は雲片のサイズは整っていなものの、いくつかの領域で尾流雲を生じさせていました。高積雲本体が消えたものもあります。台風13号は中国大陸へ移動中です。

 <500hPa高度・気温+赤外画像> 

 クリックすると大きな写真で楽しめます 
11:47 四日市市 三重窓の向こう 高層雲の不透明雲
17:20 高積雲や層積雲が入り乱れる 17:29 高積雲と尾流雲

2024年9月14日土曜日

雲間から積乱雲

「雲間から雄大雲」 (桑名市)

台風13号が奄美・沖縄地方に接近。三重県では直接の影響はないものの、縁辺流由来の暖湿気が南〜南西の空を中心に積乱雲群を形成しました。雲間からこの雲が見られました。

 <地上天気図+赤外画像>18時 


 クリックすると大きな写真で楽しめます 

17:05 桑名市 層積雲の切れ目から雄大雲
17:05 北西 層積雲

2024年9月13日金曜日

積乱雲から漏れ出る薄明光線

「積乱雲から漏れ出る薄明光線」 (鈴鹿市)

四日市市で最高気温32.7℃ (13:37)。盛夏ほどではないですが、まだまだ積乱雲は発生します。西の遠方に積乱雲があるのでしょうか。夕方には顕著な薄明光線が見られ、それが対実点まで届いて反薄明光線となっていました。夏らしい光景はもうしばらく続きそうです。

 クリックすると大きな写真で楽しめます 

17:48 鈴鹿市 東 積乱雲の雲頂の一部
17:48 薄明光線 17:51
17:51 雄大積雲から漏れ出る薄明光線
18:07 薄明光線は対日点へ=反薄明光線 18:07 夕焼けに染まるCbかなとこ雲

2024年9月12日木曜日

積乱雲の群れ/頭巾雲の彩雲


「積乱雲の群れ/頭巾雲の彩雲」 (鈴鹿市)

四日市市では最高気温33.5℃ (13:19)、桑名市では34.9℃ (13:01)と、猛暑日に迫る勢い。東から北の空を中心に積乱雲がたくさん発生し、そのかなとこ雲が切離してたくさん三重県に流れ込んできました。夕方にも新たに発達する積乱雲が各地で見られました。中でも美しい彩雲を生じさせる頭巾雲がなかなか珍しく見入ってしまいました。ニュースにもなっており、各地で観察されたみたいです。

 <500hPa高度・気温+赤外画像> 

 クリックすると大きな写真で楽しめます 
6:04 鈴鹿市 層積雲が散在 15:51 積乱雲の群れ かなとこ雲も形成 15:51
15:51
17:49 積乱雲の頭巾雲 17:49 よく見ると美しい彩雲となる
17:52 かなとこ雲も残骸
17:52 かなとこ雲が広がりもはや巻層雲 17:52

17:53
18:13 乳房雲

2024年9月11日水曜日

雄大積雲の群れ

「雄大積雲の群れ」 (鈴鹿市)

大気の状態が不安定で、北〜東にかけて積雲が発達。昼過ぎには雄大雲まで発達を遂げました。その後は積乱雲まで発達をしていきました(未撮影)。
まだまだ暑い日が続きますが、太平洋高気圧の勢力圏内で、明日も暑くなりそうです。

 <積乱雲の位置>17時

 クリックすると大きな写真で楽しめます 
6:12 鈴鹿市 層積雲の放射状雲
6:14 層積雲の尾流雲 14:39 東 雄大積雲の群れ


18:14 かなとこ雲が残した残骸