Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js
三重県を中心に日々の生活の中で出会った空の記録をしています。
メインコンテンツ
◇空記録(2017.9~)
◆HPトップ
◆雲分類概説
◆ハロ概説
◆虹概説
2023年10月23日月曜日
巻雲の鉤状雲 環天頂アーク
「巻雲の
鈎状雲
/環天頂アーク」
(鈴鹿市)
昨夜から引き続き、上層雲が支配的な空模様。大きくて濃密な巻雲が一面に広がりどこを見渡しても氷晶だらけ。太陽の上方離角46°には環天頂アーク(CZA)が見られました。久しぶりに見たなと思い調べると、前回は7/18と約2ヶ月前。冬季は太陽高度が低い時間帯が多いため、CZAの記録数は微増すると思います。
===ブログランキング参加中です===
===クリックをお願いします!!===
クリックすると大きな写真で楽しめます
7:43 四日市市 環天頂アークやラテラルアーク
7:50 鈴鹿市 巻雲の鈎状雲
7:50 巻雲の鉤状雲
7:53 環天頂アークとタンジェントアーク
8:10 環天頂アーク
今日の実況天気図(12:00) 気象庁
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿