三重県を中心に日々の生活の中で出会った空の記録をしています。
メインコンテンツ
◇空記録(2017.9~)
◆HPトップ
◆雲分類概説
◆ハロ概説
◆虹概説
2022年12月15日木曜日
未明もふたご群活発
「放射点が高い時間帯のふたご群」
(四日市市)
「頭巾雲の群れ/馬蹄渦」
(四日市市)
ピーク時間を過ぎた後もふたご群は活発に活動。未明の時間帯は放射点が天頂付近になるので、流星は降り注ぐように流れます。流星群は英語でmeteor shower と言いますが、本当にShowerのように流れる様子がわかると思います。
そのまま西高東低となり寒気移流が継続。そのような中、頭巾雲を伴ってじっとしている積雲や、馬蹄渦がみられました。
クリックすると大きな写真で楽しめます
自宅の定点カメラからの84流星(2:15-5:31)
84流星を比較明合成
(12/14)19:49 ふたご流星①
(12/14)20:03 ふたご流星②
(12/14)20:55 ふたご流星③
(12/14)23:02 ふたご流星④
7:49 積雲と雲頂に頭巾雲 少し不思議な光景
16:21 馬蹄渦
16:22 UというよりはV字に曲がっている
16:22 くるくる回転しながら消散
16:23 積み重なるようなコウゾ言うの雲
今日の実況天気図(12:00) 気象庁
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿