Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js
三重県を中心に日々の生活の中で出会った空の記録をしています。
メインコンテンツ
◇空記録(2017.9~)
◆HPトップ
◆雲分類概説
◆ハロ概説
◆虹概説
2022年4月11日月曜日
朝から巻層雲にハロ 高層雲の夕焼け
「朝から巻層雲にハロ 高層雲の夕焼け」(鈴鹿市)
朝から巻層雲が広がり、淡く22°ハロが生じました。このところ連日の出現となっており、4月は本当にハロがよく出ると実感します。この巻層雲はこの後どんどんと厚くなっていき高層雲へ。夕方、日が沈んだ後に地平線の下から見上げるような形で高層雲に光が入り、美しい夕焼けとなりました。高層雲は地味に見える雲ですが、このような光線状態のときは思いがけずその立体構造が顕になるものです。
▼クリックすると大きな写真で楽しめます▼
6:55 四日市市 積雲と薄く巻層雲
6:55 22°ハロと幻日
12:44 四日市市 巻雲
12:45 巻層雲に22°ハロ
12:45 環水平アークは見られず
18:28 夕焼け
今日の実況天気図(12:00) 気象庁
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿