三重県を中心に日々の生活の中で出会った空の記録をしています。
メインコンテンツ
◇空記録(2017.9~)
◆HPトップ
◆雲分類概説
◆ハロ概説
◆虹概説
2021年10月5日火曜日
飛行機雲から発生する小さな雲塊/流星検出
「飛行機雲から発生する小さな雲塊/流星検出」(鈴鹿市/四日市市)
上層雲が広がる空。夕方にはそんな巻層雲が優しく焼けました。
先日から、高感度CCDカメラを用いて流星などの動体検出を行うためのテストを実施しています。流星の速度が早いと、fpsが足らずにコマ落ちしたような画像になってしまいます。
本当は狙っているのは流星ではなく、北陸のスプライトです。
流星検出動画
▼クリックすると大きな写真で楽しめます▼
16:01 鈴鹿市 巻層雲
16:01 飛行機雲から生じる巻積雲
17:32 巻層雲の夕焼け
17:32 東
21:50
今日の実況天気図(12:00) 気象庁
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿