Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js
三重県を中心に日々の生活の中で出会った空の記録をしています。
メインコンテンツ
◇空記録(2017.9~)
◆HPトップ
◆雲分類概説
◆ハロ概説
◆虹概説
2025年6月7日土曜日
高積雲の層状雲/高積雲の穴あき雲
「高積雲の層状雲/高積雲の穴あき雲」
(四日市市)
高層雲が主体のどんよりとした天気で、何度か降水も認められました。夕方になってこれらの雲が消えていき、西からやってくるは高積雲。一面に広がって美しい光景となりました。夕方に広がったこの高積雲も消えていく過程に差し掛かっており、一部では穴あき雲も見られました。氷晶となった流線が落ちていきながら東へ去っていきました。
<雲の微速度撮影>
クリックすると大きな写真で楽しめます
17:14 四日市市 南 高層雲が主体
17:54 一面の高積雲
17:56 穴あき雲
17:56
18:02 周囲の高積雲がほぼ消えて
18:03 尾流雲
<実況天気図+赤外画像(12:00)>
リンク
<500hPa高度・気温+赤外画像(9:00)>
リンク
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿