2025年6月12日木曜日

高積雲/巻層雲と波状雲/夕焼け




「高積雲/巻層雲と波状雲/夕焼け」 (四日市市/鈴鹿市/四日市市)

依然として南岸に停滞前線。その位置関係によって見られる雲にもバリエーションがあり、例えば朝は高積雲、職場につくころには高層雲と変化。夕方には下層の雲はほとんどなくなって、巻層雲が広がって幻日を中心に幾つかの大気光学現象が観察されました。約1時間のタイムラプスを撮影したのでぜひごらんください。

 <雲の微速度撮影> 

 クリックすると大きな写真で楽しめます 
7:12 四日市市 高積雲
7:12 8:14 鈴鹿市 高層雲や層積雲 その下に細長いレンズ雲
16:56 22°ハロ 幻日
16:56 巻雲とその下層に層状の雲 16:56 巻層雲
16:57
16:58 波状雲 17:41 13mm 様々な高度の雲が入り乱れる
動画中からトリミング 幻日と環天頂アーク 16:18 タンジェントアーク 19:15 最盛期を過ぎた夕焼け

<実況天気図+赤外画像(12:00)> リンク



<500hPa高度・気温+赤外画像(9:00)> リンク

0 件のコメント:

コメントを投稿