今日は四年に一度のうるう日です。低気圧の影響で終日雨でしたが,夜には明けてきています。なお,全国的にコロナウイルス感染者が増加しており,パンデミック寸前。昨日北海道では非常事態宣言も出されました。
|
||||
▼クリックすると大きな写真で楽しめます▼ |
||||
|
||||
16:16 桑名市 乱層雲 | ||||
2020年2月29日土曜日
うるう日 乱層雲
2020年2月28日金曜日
明瞭なタンジェントアーク
低気圧の接近に伴って,巻層雲。22°ハロの上端が明るい状態で,いわゆるタンジェントアーク を作り出す氷晶の姿勢が多い状況でした。そのまましばらく待っていると,タンジェントアークは強く輝きはじめました。下部ラテラルアークや幻日環などのレア現象が起きそうな予感がしたのですが,残念ながら,三重県ではトップに挙げた画像くらいが最盛期でした。
しかし,ネットでは,幻日環やラテラルアークなどのレア現象の投稿が相次いでおり,三重県でもどこかで見られた可能性はありますが,津市では15時にはすでに高層雲に覆われていました。 ところで,光象を作り出すのは,氷の粒(氷晶)の形状や姿勢で決定されます。レアな現象は,なかなかそのような形状にはならないということです。面白いのは,レアな現象は「ある一箇所で生じる」というよりむしろ「面的な広がりがある」ということです。つまり,姿勢の分布は広い範囲で同じになるということです。これ,よく考えてみるとなぜだかよくわかりません。広い範囲でタンジェントアークが見られたということは広い範囲で「六角柱型氷晶が長軸を水平にして分布した」ということですが,広い範囲でそのような分布になる合理的な説明が思い浮かびません。 |
||||
▼クリックすると大きな写真で楽しめます▼ |
||||
|
|
|
|
|
12:21津市 タンジェントアーク | 12:28 | 12:31TAが明るくなり始める | 12:31タンジェントアークが明瞭に | 12:34 |
|
|
|
||
強調処理をすると,外接ハロ気味な様子が浮かび上がる | 12:47 | 15:19 雲量10 高層雲 | ||
2020年2月27日木曜日
2020年2月26日水曜日
2020年2月25日火曜日
L接近 層積雲
低気圧と高気圧が周期的にやってくる気象状況となっています。昨日の段階では解析されていなかった低気圧が,今日は解析されている様子がわかります。
|
||||
▼クリックすると大きな写真で楽しめます▼ |
||||
|
|
|||
14:35 桑名市 層積雲 | 西 | |||
2020年2月24日月曜日
巻雲の夕暮れ
高気圧が多い,日中はずっと快晴。夕方になると,低気圧の接近(12時の実況時点では解析されていません)に対応して,巻雲が出始めました。穏やかに空を焼きながら日は落ちていきます。
|
||||
▼クリックすると大きな写真で楽しめます▼ |
||||
|
|
|
||
16:42 桑名市 | 17:11 巻雲の夕暮れ | 17:11 | ||
2020年2月23日日曜日
降水雲に虹
低気圧は去りましたが,弱い気圧の谷に対応した下層雲が時折降水雲となって雨をふらせました。それに伴って,朝には虹。
|
||||
▼クリックすると大きな写真で楽しめます▼ |
||||
|
|
|||
9:30 桑名市 虹 | 副虹は見られないよう | |||
2020年2月22日土曜日
日本海の低気圧
朝から夜までの勤務だったので,日中の様子はわかりませんが,日本海に存在する低気圧の影響で終日雨だったようです。夕方には低気圧が去って,晴れ間が戻りました。
|
||||
▼クリックすると大きな写真で楽しめます▼ |
||||
|
|
|||
9:58 四日市市 乱層雲 | 16:59 四日市市 下降気流で雲が消散する様子 蜂の巣状雲になっている | |||
2020年2月21日金曜日
都会を見下ろす環天頂アーク
午前中は概ね快晴。午後から上層雲が出てきて,環天頂アークや幻日などの六角板氷晶による光象が輝きました。環天頂アークの撮影は,四日市のような高い建物に囲まれた街中での撮影が向いていると思っています。写真からも,環天頂アークが本当に天頂付近に存在することがよくわかります。まるで,遥か遠くから,我々を見下ろしているかのようです。
|
||||
▼クリックすると大きな写真で楽しめます▼ |
||||
|
|
|
|
|
15:26 津市 淡い環天頂アーク | 15:26 | 15:32 飛行機雲由来の巻雲 | 15:34 | 16:15 四日市市 環天頂アーク |
|
|
|||
16:16 幻日と環天頂アーク 淡く22°ハロも見られる | 16:17 眩しい幻日 | |||
2020年2月20日木曜日
ラテラルアーク
朝から上層雲が広がり,日中は22°ハロが見られました。夕方には,分光の度合いが上がり,タンジェントアークが明瞭に。それを観察し終えてから帰ろうとしたら,突然ラテラルアークが明瞭に輝き始めました!
ラテラルアークは15分くらい継続しましたが,上層雲が無くなっていき,やがて見られなくなりました。 |
||||
▼クリックすると大きな写真で楽しめます▼ |
||||
|
|
|
|
|
10:54 桑名市 巻層雲 | 10:55 淡い22°ハロ | 12:03 津市 先ほどよりは明瞭なハロ | 12:12 巻層雲の走向 | 12:14 あまりよい分光度合いではない |
|
|
|
|
|
15:28 22°ハロと上部タンジェントアーク | 15:30 波状雲 | 15:32 突然上部ラテラルアーク! | 15:33 ラテラルアークの大きさは主虹よりもやや大きい | 16:27 レンズ雲 |
|
|
|||
16:27 レンズ雲 | 16:27 レンズ雲 | |||
登録:
投稿 (Atom)