2021年8月31日火曜日

小さなレンズ雲がぽつり


「小さなレンズ雲がぽつり」(鈴鹿市)

快晴の空で下が、上層に小さなレンズ雲が生じていました。その造形は小さく丸みを帯びていて、彫刻作品のようです。このタイプのレンズ雲は、時々鈴鹿山脈下に生じるようです。


▼クリックすると大きな写真で楽しめます▼

7:53 鈴鹿市 小さなレンズ雲 2 16:12 高積雲 16:13 巻積雲


2021年8月30日月曜日

ベールや頭巾雲



「ベールや頭巾雲」(鈴鹿市)

四日市市で最高気温34.1度。暑い日が続きます。朝,快晴の空の下,鈴鹿山脈沿いに生じた雲の頂に頭巾雲やベール雲が生じていました。トップの写真はそんなベール雲や,中空になった頭巾雲などです。

▼クリックすると大きな写真で楽しめます▼
7:39 鈴鹿市 高積雲 7:40 鈴鹿山脈沿いに生じた雲の頭に頭巾雲 7:40  7:41 横に伸びたベール雲 7:41 
7:46   7:46  7:47 快晴の空に点々とレンズ雲 7:48  8:00 頭巾雲



17:58 夕焼け層積雲 17:59 レンズ雲気味



2021年8月29日日曜日

扁平積雲


「扁平積雲」(鈴鹿市)

終日快晴。大気が乾燥しているため熱対流によって生じる積雲も扁平雲がほとんどで,積乱雲は全く見られません。桑名では最高気温36.4度を記録。猛暑日です。

▼クリックすると大きな写真で楽しめます▼





13:01 断片積雲





2021年8月28日土曜日

アンドロメダ銀河



「火球/天の川銀河/アンドロメダ銀河」(三重県北牟婁郡紀北町)

毎年ペルセ群の日に来ている場所ですが,今年は生憎の曇天だっため天の川を見れていませんでした。今日の夕方,天気図を見て急遽遠征を決断。ポータブル赤道儀1台とポルタ2,D5500・D5300を急いで積んで観測場所に向かいました。固定撮影をしながら双眼鏡で星団や銀河を観察するというスタイル。長経路の流星もたくさん見ました。次回,8月31日の天気が良さそうなら突発出現が予想されているぎょしゃ座流星を狙いにくる予定です。

▼天の川の絶景▼

▼クリックすると大きな写真で楽しめます▼

20:14-22:01比較明合成 アンドロメダ銀河 土星 20:53 流星 円周魚眼 全天に広がる天の川



2分40秒露出 20:05 火球



2021年8月27日金曜日

木星と流星の共演


「木星と流星の共演」(四日市市)

太平洋高気圧が北上し,快晴が広がりました。気温もぐんぐん上昇し,各地で猛暑日。自宅のベランダから久しぶりに星空を鑑賞しました。2つの明るい流星が偶然流れました。この流星はATOM CAM2でも確認。しかし検出できませんでした。

▼ATOMCAM2で捉えた流星▼

▼クリックすると大きな写真で楽しめます▼
6:54 鈴鹿市 巻層雲 6:54 淡い22°ハロ 22:10 四日市市 流星 22:19 流星 21:36-25:11